7月 和yogaレッスン

わあか

2018年06月23日 10:09

∞7月 和yogaレッスンスケジュール∞

*5月より朝クラスもスタートしてます♪


●夜クラス
・火曜日
7月10日、17日、24日、31日

・水曜日
7月4日

時間:19:30〜21:00
場所:美作湯郷交流センター2F (和室)
料金:1レッスン 1500円
定員:8名




●朝クラス
・日曜日
7月15日

時間:9:00〜10:30
場所:美作湯郷交流センター2F (和室)
料金:1レッスン 1500円
定員:8名



*持ち物:ヨガマット(無い方は、貸し出しますので前もって連絡ください。)タオル、お水
身体が冷えやすい方はブランケット等の掛け物をご持参ください。
*時間通りにスタートします。10分前にはお越し下さい。
*定員に限りがありますので、事前にご予約をお願いします。
*キャンセルの場合は、お早めにご連絡下さい。







2018年6月21日 夏至

∞国際YOGA DAY∞


先日の

記念すべき YOGAの日は

普段、お仕事をしている

クリニックの

医師や看護師・医療事務のスタッフの方々へ

和yogaをお伝えする機会を頂きました。





『家庭医療』として

小児から老年の外来診療。

在宅から介護施設の訪問診療。

地域に寄り添いながら

幅広い医療を提供している

スタッフの方々。



みんなで一つのモノを

共有できる楽しさが

ここにはあります。



普段覆いかぶさっているものも

ふわっと手離してみると

シンプルに

人と人との関わりが

いかに心地良いものなのか



頭で考えることよりも

心で感じること

大切なんだと気づきます。





個人的には

爆笑するくらい

とっても楽しい時間になりました♡


クリニックのスタッフの皆様

ありがとうございました☺︎







患者様や 

そのご家族を救うために

毎日奮闘している先生方や看護師の先輩方、医療事務さん。



救う側の人間は

誰が救ってくれるのか・・・。


私は そんな苦しさを抱えた時期に

YOGAが答えを与えてくれました。


だから やめられんのですね♡








はてさて

6月も開催した

月の満ち欠けと女性の身体について

YOGAや呼吸法を取り入れ

ゆっくり日々のお話をする機会を

7月も引き続き開催します。



月の満ち欠け

意識して生活するようになって

ココロとカラダの変化はもちろんですが

すごく心地良く生活が送れていることに

ピンっと気付けるようになりました。



月の周期を調べたり

潮の満ち引きを調べたり

自分が無意識に使っているエネルギーを

ちゃんと知ることで

緩める方法もわかるようになってきました。




食べるのに必要なもの。

着けるのに必要なもの。

暮らすのに必要なこと。


新月にすること。

満月にすること。

女性のカラダと月の関係。




私は天文学者でなければ

月の評論家でもないので

絶対こうですよ。とは言えませんが



YOGAを通して

ココロとカラダの変化

経験したこと

健康に生きるための意味

そんな事を お伝えしたいと想います。


『月の満ち欠けお話し会』

日時:7月29日(日) 
時間:9:00〜11:00
場所:美作湯郷交流センター2F (和室)
定員:8名
料金:2500円(資料・手作りvegan焼き菓子付き)
*和yogaも軽く行いますので動きやすい格好でお越しください。


準備するもの・注意事項
*持ち物:ヨガマット、タオル、お水、筆記用具。
*時間通りにスタートしますので10分前にはお越し下さい。
*定員に限りがあります、事前にご予約をお願いします。
*キャンセルの場合は、前日までにご連絡下さい。(当日キャンセルはお控え頂きますようご協力お願いします。)






梅雨のじめっとする合間にも

小さな晴れ間は差し込みます*


みなさん 

与えられた素敵な日々を

また今日から重ねていきましょうね〜。


和ヨガ*お問い合わせ
080-1903-2870
waka.smiley@gmail.com










関連記事