わたしのこと
焦らなくてもいいんやないの
『いつも何かに追われてる』
今まで
何故か そんな感覚が
いつも 自分の肩に
ちょこんと乗ってるようでした。
時間・・・
仕事・・・
常識・・・
社会性・・・
やるべき事・・・
やらなきゃいけない事・・・
そんなに焦ってるつもりはないのに
現代社会の流れに
取り残されたら
大きな間違いでも 起こしてるみたいに
自分で勝手に 問題にしたり
出来事をおおきくしたり
あたふたして
ココロに『ゆとり』なんて
持てるわけねーよ!!って
石ころ投げつけたりするみたいに
カッっとなってみたり。。。
でも
大抵そんな時
遠回りしてたりする。
自分以外の人が
すべて上手くいってるかの様に見える。
もしくは
人が失敗したり 間違うと
どこかで 安心してる自分がいる。
わたしは そんな人間でした。笑
だから
何だか 悲観的で
人の幸せを祈るとか
感謝してるとか
言葉にして言ってても
ちゃんとできてたの?って聞かれたら
・・・・。だったかもしれません。
今のわたしは
何かに追われる人生よりも
追いかけたい夢を見つけた。
焦ることよりも
立ち止まって
空を見上げる幸せを見つけた。
日々の小さな愛情に
『ありがとう』が大きくなった。
焦らなくてもいいんやないの。
のらりくらりの人生も
たまには良いもんです。

今まで
何故か そんな感覚が
いつも 自分の肩に
ちょこんと乗ってるようでした。
時間・・・
仕事・・・
常識・・・
社会性・・・
やるべき事・・・
やらなきゃいけない事・・・
そんなに焦ってるつもりはないのに
現代社会の流れに
取り残されたら
大きな間違いでも 起こしてるみたいに
自分で勝手に 問題にしたり
出来事をおおきくしたり
あたふたして
ココロに『ゆとり』なんて
持てるわけねーよ!!って
石ころ投げつけたりするみたいに
カッっとなってみたり。。。
でも
大抵そんな時
遠回りしてたりする。
自分以外の人が
すべて上手くいってるかの様に見える。
もしくは
人が失敗したり 間違うと
どこかで 安心してる自分がいる。
わたしは そんな人間でした。笑
だから
何だか 悲観的で
人の幸せを祈るとか
感謝してるとか
言葉にして言ってても
ちゃんとできてたの?って聞かれたら
・・・・。だったかもしれません。
今のわたしは
何かに追われる人生よりも
追いかけたい夢を見つけた。
焦ることよりも
立ち止まって
空を見上げる幸せを見つけた。
日々の小さな愛情に
『ありがとう』が大きくなった。
焦らなくてもいいんやないの。
のらりくらりの人生も
たまには良いもんです。
