和 *なごみじかん*

∞Nurse×和yoga∞ 沖縄10年間を過ごし、現在岡山の小さな田舎暮らし中。 衣・食・住・yoga ココロがホッとする心地良い日々の暮らしを自然の中でお伝えしてます。

わたしのこと

焦らなくてもいいんやないの

『いつも何かに追われてる』

今まで

何故か そんな感覚が

いつも 自分の肩に

ちょこんと乗ってるようでした。



時間・・・

仕事・・・

常識・・・

社会性・・・

やるべき事・・・

やらなきゃいけない事・・・





そんなに焦ってるつもりはないのに

現代社会の流れに

取り残されたら

大きな間違いでも 起こしてるみたいに

自分で勝手に 問題にしたり

出来事をおおきくしたり



あたふたして

ココロに『ゆとり』なんて

持てるわけねーよ!!って

石ころ投げつけたりするみたいに

カッっとなってみたり。。。




でも 

大抵そんな時

遠回りしてたりする。


自分以外の人が

すべて上手くいってるかの様に見える。


もしくは

人が失敗したり 間違うと

どこかで 安心してる自分がいる。




わたしは そんな人間でした。笑




だから 

何だか 悲観的で

人の幸せを祈るとか

感謝してるとか

言葉にして言ってても

ちゃんとできてたの?って聞かれたら

・・・・。だったかもしれません。






今のわたしは

何かに追われる人生よりも

追いかけたい夢を見つけた。



焦ることよりも

立ち止まって 

空を見上げる幸せを見つけた。



日々の小さな愛情に

『ありがとう』が大きくなった。







焦らなくてもいいんやないの。

のらりくらりの人生も

たまには良いもんです。

焦らなくてもいいんやないの


  • LINEで送る

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
わあか
わあか
和yoga・インストラクター
よねとわかこ

岡山県美作市出身。
23歳で沖縄へ移住。

集中治療室で看護師として仕事をスタートするも、毎日の生死との関わりの中で
数年後、自分の不甲斐なさを感じ始め、心のゆとりが持てず体調を崩した事をきっかけに看護師を休業し、単身ハワイへ留学。そこで、ヨガに出逢う。

帰国後、看護師に復帰。ヨガの勉強を本格的にスタートする。
2013年studio nadiにてヨガインストラクター養成講座を受講しインストラクターの資格取得。
同年、ヨガ教室『和ヨガ』をスタートする。

2016年 7月 Bliss baby養成講座にて、マタニティヨガインストラクター資格取得。
1年間、産前産後を通して女性ケアを中心に行う。

2017年5月 10年間の沖縄生活を終え、岡山へ帰省。
10月 タイで開催されたシヴァナンダヨーガTTCに参加し1ヶ月間の修行を終え卒業。
古代のヨーガ哲学や歴史・ヨーガの本質を学びながら、15年間の看護師としての経験も生かし、多くの方々が『ココロとカラダのバランス』の大切さや、日々心地よさを感じて自然な暮らしが続けられるように和yogaを伝えている。