和 *なごみじかん*

∞Nurse×和yoga∞ 沖縄10年間を過ごし、現在岡山の小さな田舎暮らし中。 衣・食・住・yoga ココロがホッとする心地良い日々の暮らしを自然の中でお伝えしてます。

暮らしのなかわたしのこと

ほんのすこし

最近 わたしの周りでは

いろんな出来事が

目まぐるしく起こっていて

みんな ちょっとお疲れモード全開の様です。




あ。

ちなみに

私は いたって平和です。笑





でも みんなからの相談を聴いていると

自分の経験が

いろんな形で フラッシュバックして

それを今、みんなに伝えるための

自分への経験と試練だったのかなぁと想います。





わたしも

いろんな経験して

失敗だらけで

何度も反省したけど



でも

後悔したことは一度もありません。





自分で 納得できるまで

悩んでみたり

苦しんでみたり

また そこから

喜びや 幸せを見つけて

『後悔できないように』動いてきました。




 

大きな決断したり

新しい事を始めたり

誰かに想いを伝えたり

何か 動こうとするときは


ほんの少しの『勇気』が必要です。



やったことがない事に

不安や自信がないのは

当たり前の事で。



だけど なにも無いから

飛び込む勇気を持つと


得るモノは

自分が想像する以上に

大きな経験だったりするんだと想います。






ゆっくり目を閉じて

1分だけ

しっかり 自分のココロと向き合ってみてください。





大丈夫。

ちゃんと 自分で気付けます。


一歩 踏み出す勇気を♪

ほんのすこし



BIG LOVE♡







  • LINEで送る

この記事へのコメント
そうよねぇ。
少しの勇気。

もがいてる。自信のなさだと思う。

1歩なのにね(笑)
Posted by ゆきんこ at 2016年04月11日 07:52
ゆきんこ
あなたは、時に1歩でいいのに勢いありすぎて10歩になるからね笑。ゆきんこ母が言うとった意味がわかったわ!!
でも、そんなゆきんこがええなぁと思うよ、わぁかは♩*\(^o^)/*
Posted by わあかわあか at 2016年04月11日 22:34
自分の歩幅で行かなきゃね。
人より急ぐこともあるかもしれないけど、人の倍かかるかもしれないけど、自分の歩幅でね(笑)

意外と繊細?!なのかもしれませんが、ぼちぼち、ぼつぼつとやってくしかないよねぇ~

今日も元気に上向いていこっと。
Posted by ゆきんこ at 2016年04月12日 07:21
ゆきんこ♡それでええんやで。ってか、それがええんや。今日もニッコリね♡◡̈❁
Posted by わぁか at 2016年04月12日 07:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
わあか
わあか
和yoga・インストラクター
よねとわかこ

岡山県美作市出身。
23歳で沖縄へ移住。

集中治療室で看護師として仕事をスタートするも、毎日の生死との関わりの中で
数年後、自分の不甲斐なさを感じ始め、心のゆとりが持てず体調を崩した事をきっかけに看護師を休業し、単身ハワイへ留学。そこで、ヨガに出逢う。

帰国後、看護師に復帰。ヨガの勉強を本格的にスタートする。
2013年studio nadiにてヨガインストラクター養成講座を受講しインストラクターの資格取得。
同年、ヨガ教室『和ヨガ』をスタートする。

2016年 7月 Bliss baby養成講座にて、マタニティヨガインストラクター資格取得。
1年間、産前産後を通して女性ケアを中心に行う。

2017年5月 10年間の沖縄生活を終え、岡山へ帰省。
10月 タイで開催されたシヴァナンダヨーガTTCに参加し1ヶ月間の修行を終え卒業。
古代のヨーガ哲学や歴史・ヨーガの本質を学びながら、15年間の看護師としての経験も生かし、多くの方々が『ココロとカラダのバランス』の大切さや、日々心地よさを感じて自然な暮らしが続けられるように和yogaを伝えている。