和 *なごみじかん*

∞Nurse×和yoga∞ 沖縄10年間を過ごし、現在岡山の小さな田舎暮らし中。 衣・食・住・yoga ココロがホッとする心地良い日々の暮らしを自然の中でお伝えしてます。

YOGA

*Okinawa+和ヨガ全クラススケジュール*

先週より

11月に開催する

沖縄での和ヨガのコラボ企画を配信しています♪

最後に 

毎週開催していた

和ヨガの原点である

沖縄市・社会福祉センター

『かりゆし園&保健相談センター』

通常クラスの和ヨガスケジュールです晴れ

*Okinawa+和ヨガ全クラススケジュール*

*Okinawa+和ヨガ全クラススケジュール*

*Okinawa+和ヨガ全クラススケジュール*



・11月22日(水)夜ヨガ
場所:かりゆし園1階 和室(教養娯楽室)
時間:19:00〜20:30
定員:12名
料金:1500円

・11月24日(金)夜ヨガ
場所:保健相談センター2階 和室
時間:19:00〜20:30
定員:10名
料金:1500円

☆駐車場は同じですが、開催場所が違うのでお間違えの無い様に!!
・22日→かりゆし園1階・教養娯楽室(http://www.city.okinawa.okinawa.jp/sp/kurashi/446/461
・24日→沖縄市健康相談センター2階 和室(http://www.city.okinawa.okinawa.jp/kurashi/586/606





*Okinawa+和ヨガ全レッスンスケジュール*

・11月18日(土)新月キャンドルヨガとお話し会
http://nagomijikan.ti-da.net/e9905506.html
場所:かりゆし園1階 和室(教養娯楽室)
時間:18:30〜20:30
定員:10名→満員(キャンセル待ち受付中)
料金:2800円

・11月19日(日)朝のYOGA会
http://nagomijikan.ti-da.net/e9905749.html
場所:Tettoh coffee(キッズルーム)
時間:7:30〜9:00
定員:8名→満員(キャンセル待ち受付中)
料金:1500円
*お子様連れ可


③11月19日(日)ふうふやじかん
http://nagomijikan.ti-da.net/e9907997.html
場所:妊産婦整体 寄り添いのおうち ふうふうや
時間:14:30〜16:00
定員:6名→満員(キャンセル待ち受付中)
料金:1800円
*お子様連れ可
*マタニティーヨガご希望の方は、ご相談ください♥️



④11月21日(火)ARO×和yoga
http://nagomijikan.ti-da.net/e9910234.html
場所:Arcade Resort Okinawa HOTEL&CAFE
時間:集合 9:00 → 開始 9:15〜10:45
定員:13名
料金:3000円(Veganランチ+ドリンク付き)
*お子様連れ可
*立体駐車場2時間無料券あり



⑤11月22日(水)夜ヨガ
場所:かりゆし園1階 和室(教養娯楽室)
時間:19:00〜20:30
定員:12名
料金:1500円


⑥11月24日(金)ARO×和yoga
http://nagomijikan.ti-da.net/e9910234.html
場所:Arcade Resort Okinawa HOTEL&CAFE
時間:集合 9:00 → 開始 9:15〜10:45
定員:13名
料金:3000円(Veganランチ+ドリンク付き)
*お子様連れ可
*立体駐車場2時間無料券あり



⑦11月24日(金)夜ヨガ
場所:保健相談センター2階 和室
時間:19:00〜20:30
定員:10名
料金:1500円




準備するもの・注意事項
*持ち物:ヨガマット(貸し出しマットはありませんので各自準備お願いします。)タオル、お水。
*キャンドルヨガにご予約の方は、キャンドル・筆記用具・掛け物もご持参下さい。
*時間通りにスタートしますので5分前にはお越し下さい。
*定員に限りがあります、事前にご予約をお願いします。
*キャンセルの場合は、前日までにご連絡下さい。(当日キャンセルはお控え頂きますようご協力お願いします。)


和ヨガ*お問い合わせ
080-1903-2870
waka.smiley@gmail.com

☆10月1日〜30日の期間中は留学中のため、お問い合わせに返信できない可能性があります。確認でき次第、お返事させていただきます。






11月に

沖縄で和ヨガを開催するにあたり

沢山の方々が

喜んで協力して下さったり

まだ、先のことなのに

たくさんのお問い合わせや

ご予約の連絡

みなさんが、楽しみにしてくれてるのが

すごく伝わって

胸が熱くなりました。





これからの私は。

これからの和ヨガは。

どうあるべきか。

そして

どうしていきたいのか。



今は 

たしかなモノはないけど

自分の力を信じて

焦らず 

ゆっくりでも

YOGAの素晴らしさを

出逢う人

ひとりひとりに

伝えながら

生きていきたいですよつば


*Okinawa+和ヨガ全クラススケジュール*




  • LINEで送る

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
わあか
わあか
和yoga・インストラクター
よねとわかこ

岡山県美作市出身。
23歳で沖縄へ移住。

集中治療室で看護師として仕事をスタートするも、毎日の生死との関わりの中で
数年後、自分の不甲斐なさを感じ始め、心のゆとりが持てず体調を崩した事をきっかけに看護師を休業し、単身ハワイへ留学。そこで、ヨガに出逢う。

帰国後、看護師に復帰。ヨガの勉強を本格的にスタートする。
2013年studio nadiにてヨガインストラクター養成講座を受講しインストラクターの資格取得。
同年、ヨガ教室『和ヨガ』をスタートする。

2016年 7月 Bliss baby養成講座にて、マタニティヨガインストラクター資格取得。
1年間、産前産後を通して女性ケアを中心に行う。

2017年5月 10年間の沖縄生活を終え、岡山へ帰省。
10月 タイで開催されたシヴァナンダヨーガTTCに参加し1ヶ月間の修行を終え卒業。
古代のヨーガ哲学や歴史・ヨーガの本質を学びながら、15年間の看護師としての経験も生かし、多くの方々が『ココロとカラダのバランス』の大切さや、日々心地よさを感じて自然な暮らしが続けられるように和yogaを伝えている。